デコルテにニキビができると、
胸の開いた洋服がなかなか着れず、
まだまだ暑い季節は非常に困りますよね。
デコルテのニキビは、
どうして出来やすいのでしょうか。
実は、デコルテ部分は顔と同じくらい、
たくさんの皮脂腺があるのです。
皮脂腺が多いと言うことは、
毛穴に皮脂や老廃物が詰まりやすく、
そのためにニキビができやすい状態になります。
ですから、腕や足と同じ様なケアをするのではなく、
どちらかというと、顔と同じようにしっかり
ケアしていただきたい部位なのです。
では、デコルテのケアは具体的に
どのようにすれば良いのでしょうか。
答えは、顔のニキビケア同様、
体を洗う時は、無添加の石けん
丁寧にしっかり洗い流すことです。
シャンプーやトリートメントの洗い残しも
ニキビの原因になりますので入浴時は
しっかり洗い流しましょう。
そしてしっかり保湿しましょう。
保湿しながらニキビケアもできる
スクラブがみんなの肌潤糖クリアです。
→みんなの肌潤糖クリアでニキビケア
デコルテはお風呂の時に保湿マッサージすると効果的です。
なかなかニキビが改善しない場合に
特に最適なのがみんなの肌潤糖クリアです。
『みんなの肌潤糖【クリア】』
肌潤糖クリアで保湿マッサージすると
お肌がもちっとして肌への吸収力がアップしているので、
その後、顔に化粧水を使う際に、ついでに
デコルテまで化粧水をつけてしまうと簡単で
吸収しやすいです。
また、ニキビ痕が出来てしまうと、
通常のニキビケアより厄介です。
ニキビ痕のある毛穴周辺の角質は硬くなっています
硬くなってしまった角質を柔らかくしてからでなければ、
いくら高級な美容液などを使っても、
角質層の奥深くまで保湿成分が届きません。
そのままでは、ニキビ痕は改善していきませんよね。
ですから、角質層の奥までしっかり
浸透する保湿化粧水をセレクトして
ニキビ痕のケアをはじめましょう。
最近はインターネットの普及によって、
莫大な広告宣伝費をかけた大手化粧品メーカーだけではなく、
クチコミで少しずつ人気の出ている
実力派の通販化粧品もあります。
例えば、私も毎日愛用中のリプロスキン
美容成分をしっかり角質層まで届けるように開発された
角質を柔らかくしてから浸透させる導入化粧水です。
無添加でお肌に優しいので安心して使えます。
体験記事→リプロスキンでニキビ跡が薄くなる?
私はリプロスキンを顔だけでなく
首やデコルテにもつけています
新たなニキビもできずニキビ跡も
薄くなっていて美白効果も保湿効果もあるので
気に入っていますよ。
最後にデコルテのニキビ予防のポイントは、
高脂肪食や糖分を避けること
十分な睡眠をとること、ストレスをためないこと、
適度に運動し代謝を高めることです。