ニキビと吹き出物の原因と特徴についてです。
『ニキビ』というとちょっと甘酸っぱい
青春の香りがするけど、
今の私じゃ『吹き出物』でしょうか?
急にさびしい響きになってしまいますが、
出世魚のように年数を重ねたら呼び名も
中身も変わってくるということでしょうか・・・。
いえいえ、にきびも吹き出物も同じものです。
医学的には『尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)』と呼ばれます。
にきびと吹き出物の原因は
皮脂とアクネ菌などの細菌だといわれています。
皮脂は、皮膚で分泌される脂肪分のことで、
この脂肪分は人間の皮膚が正常に
機能するためには必要なものです。
しかし、皮脂が多いと、
これが毛穴につまってふさいでしまいます。
この皮脂に細菌が繁殖し炎症が起こった状態が
にきびや吹き出物です。
2つとも毛穴に代謝物が詰まった状態ですが、
にきびは新陳代謝が高いため
皮脂により毛穴がつまり、
吹き出物は新陳代謝が悪くなった(ターンオーバーの遅れ)ため
毛穴が詰まった状態なので、
若いときはにきび、
年をとったら吹き出物(大人のにきび)と
呼ぶようになったのです。
大人のにきびには、ストレスや生理などの
ホルモン分泌バランスの乱れも大きく影響します。
手で触ったり、髪の毛で患部を覆ったり不潔にしたり、
洗顔料やシャンプーのすすぎ残しも
毛穴を詰まらせる原因となります。
逆に、化粧品や洗顔料などで『お肌のバリアー』を破壊して、
化学物質や雑菌が皮膚内に進入して
しまっていることもあります。
さらに悪いことに、水分の保持機能が衰え、
未熟な角質層ができたり、
皮脂分泌が過剰になったり、
角質が肥厚したり毛穴がつまりやすくなり、
部分的に乾燥しているのに・・・にきびができるという
混合トラブル肌になることもあります。
★ですから、ニキビのスキンケアには
無添加のスキンケア商品を使うのも大事です。
思春期ニキビでも大人ニキビでも
どんなニキビにも効果があるのが
100%無添加で自然素材のみで
出来ている『みんなの肌潤糖【クリア】』です。
保水型で潤いながらニキビ改善です。
レビュー記事→みんなの肌潤糖クリアでニキビがきれいになった!
★すでに出来てしまったニキビ跡の改善には
無添加のニキビ痕専用のリプロスキンが一番良いです。
黒ずみや赤みや凹凸を美白しながら改善できます。
体験記事→リプロスキンでニキビ跡が薄くなる?
*毛穴の広がりや黒ずみも改善できたのも良かったです。
ニキビと吹き出物の原因と特徴
- 更新日:
- 公開日: