ニキビの芯をなくす方法についてです。
『ニキビは、潰しちゃいけません。』
これは美容業界の常識となっているようです。
でも実際にはどうしても気になって、
潰しちゃったりしますよね。
本当のところは、適切に処置できれば、
潰したほうがそのままにしているより
かなり早く治ることもあるのです。
しかし、自己処理のほとんどが失敗して、
赤くはれて炎症を起こしてしまうことが多いのです。
まず、ニキビには、
その進行具合でいくつかの名前があります。
初期のものは、白ニキビといわれます。
ニキビの元となる角栓(コメド)ができて、
毛穴がつまり皮脂がたまってきて、
白ニキビができてしまいます。
さらに、角栓が空気に触れて酸化し、
黒く見えるようになると黒ニキビといいます。
潰しても良いといわれているのが
この段階までのニキビです。
これに、汚れた手で触る、
誤ったスキンケアで刺激を与えたりして
雑菌が繁殖して炎症が起きてしまうと
赤ニキビになってしまいます。
さらに悪化してしまうと、膿をもって
先端が黄色くふくらんできます。
この、先端に黄色い膿がたまった状態のニキビを
黄ニキビといいます。
黄ニキビはそのまま放置しておくと、
ニキビ跡になってしまうことも多いので
皮膚科などで診てもらうことをおすすめします。
白ニキビ・黒ニキビの場合、
コメドプッシャーなどのニキビに穴を開けて
芯を押し出すための道具を使って、
自分で取る方法があります。
その後、しっかりと
清潔にできればきれいに治るのですが、
自己流ではとても難しいです。
どうしても急いで治したい場合は、
皮膚科にお願いしてくださいね。
遠回りのようですが、それよりも
毎日の食生活や、お肌の環境を整えましょう。
イキイキとした健康なお肌が作られていれば、
ニキビはできなくなるのです。
★そして日頃のニキビのスキンケアには
無添加のスキンケア商品を使うのも大事です。
思春期ニキビでも大人ニキビでも
どんなニキビにも効果があるのが
100%無添加で自然素材のみで
出来ている『みんなの肌潤糖【クリア】』です。
保水型で潤いながらニキビ改善です。
レビュー記事→みんなの肌潤糖クリアでニキビがきれいになった!
★すでに出来てしまったニキビ跡の改善には
無添加のニキビ痕専用のリプロスキンが一番良いです。
黒ずみや赤みや凹凸を美白しながら改善できます。
体験記事→リプロスキンでニキビ跡が薄くなる?
*毛穴の広がりや黒ずみも改善できたのも良かったです。