リプロスキンが毛穴ケアもできる理由は?

ニキビケアで定評のある化粧水の
リプロスキンですが毛穴ケアもできるということで、さらに人気です。
Reproskin(リプロスキン)

そこで今回は、リプロスキンが
毛穴ケアもできる理由をまとめてみました。

目次

毛穴の基礎知識

リプロスキンが毛穴に効く理由を
説明する前に、基本的な毛穴の
知識についてまとめます。
毛穴は気温や湿度によって、
開いたり閉じたりして
皮脂の量をコントロールします。
夏は冬に比べて毛穴がよく開き、
皮脂量は約2倍も分泌します。
実は、これは夏の強烈な紫外線から
皮膚を守るため、つまり
バリア機能強化のためなのです。
逆に、冬は乾燥と湿度低下の影響で
毛穴が閉じていることが多く、
皮脂分泌が低下します。
この開閉コントロールが
夏のオイリー肌さんだと開きっぱなし
冬の乾燥肌さんだと閉じっぱなしだったりします。
そうすると、毛穴トラブルや
肌トラブルがおこります。
どの季節も毛穴が開いたり閉じたり
できるように角質層の水分が潤いを
一定に保てることが出来れば

毛穴トラブルは回避できるのです。
また、皮脂分泌の活発な
10代は毛穴が開きがちです。
これは10〜20代前半のいわゆる
思春期は新陳代謝が活発だからです。
どんどん老廃物を押し出す力が
あるので毛穴が開いているのですよね。
逆に20代後半以降は、たるみ毛穴の悩み
多くなってきます。
肌がたるんできて、毛穴もたるみに
負けて開いてきてしまう
のです。

リプロスキンはどうして毛穴ケアできるの?

リプロスキンは柔軟型化粧水ですから
固くなった角質を柔らかくして
美容成分を浸透しやすくします。
強力な保湿ケアで角質層に潤いを
届けてくれます。
乾燥毛穴、たるみ毛穴さん対策は
やはり保湿
ですよね。
黒ずみ毛穴は悪化すると炎症を起こし
ニキビになります。
リプロスキンはニキビやニキビ跡の
改善に定評のある化粧水ですから
ニキビの元凶ともいえる
黒ずみ毛穴にも効果的に働きます
保湿成分の低分子ヒアルロン酸や
低分子コラーゲンで潤いを与え

有効成分の水溶性プラセンタエキスで
細胞の修復と再生を行うので
肌の生まれ変わりをスムーズにします。
このようにリプロスキンは
従来の化粧水の機能に加えて
ニキビや毛穴の開き、黒ずみのケアも
得意
とするので人気なのですね。
体験→リプロスキンでニキビ跡も消えて赤ちゃん肌になった体験
実際に毎日、リプロスキンを
使ってみてニキビ痕の改善もですが
毛穴の開きが小さくなってきて
毛穴の黒ずみが消えて
ぷるんと
ハリがある赤ちゃん肌に近づいたのが
すごく嬉しかったです。
継続すればするほど効果を体感できます。
公式サイト→Reproskin(リプロスキン)

DSC_0577