乾燥肌のニキビに適切なケア方法についてです。
ニキビが治らなくて困ったことは、
女子であれば誰でも経験したことがあるのではないでしょうか。
乾燥しているのにニキビが出来てしまう。
ニキビのようなものが赤く腫れている。
まず、赤く腫れてしまっている時は手で触ってはいけません。
赤く腫れている時は炎症が起きている場合が多く、
触ると摩擦で悪化してしまいます。
このようなニキビには、洗顔の際に
無添加石鹸を使うといいでしょう。
洗い方は、しっかり泡だてた泡で
肌に直接触らないように洗います。
泡で顔を包むように優しく洗います。
洗顔後はしっかり保湿しましょう。
乾燥肌でニキビが出来ている場合も保湿は大切です。
しっかり保湿することで皮膚のバリア機能を回復してくれます。
保湿でおススメは『みんなの肌潤糖【クリア】』です。
保湿効果が高く、人気があります。
100%無添加なのでお肌にも安心です。
今までのニキビケア商品で治らなかったら、
使ってみる価値はあります。
保水型で潤いながらニキビ改善できます。
レビュー記事→みんなの肌潤糖クリアでニキビがきれいになった!
逆に乾燥でニキビが出来る人に
おススメ出来ない商品もあります。
それはクレアラシルなどの
乾燥させるタイプのニキビケア商品です。
乾燥ニキビの人が使うとさらに悪化します。
脂性肌の人が短期間使うには効果があります。
それでも使っても1週間以内にしておいた方がいいでしょう。
使い続けるとアクネ菌(ニキビの原因菌)以外に
美肌菌まで洗い流してしまいます。
そのためさらにニキビが出来やすくなる悪循環です。
気をつけましょう。
ニキビはタイプによってケア方法が変わってきます。
自分のニキビタイプを理解し、適切にケアしましょう。
★すでに出来てしまったニキビ跡の改善には
無添加のニキビ痕専用のリプロスキンが一番良いです。
黒ずみや赤みや凹凸を美白しながら改善できます。
体験記事→リプロスキンでニキビ跡が薄くなる?
*毛穴の広がりや黒ずみも改善できたのも良かったです。