顎のざらつきが気になる!ハトムギエキスが効果は本当?
この時期、乾燥などで頬のかさつきが気になる方も多いと思います。
しっかり洗顔して保湿をしたのに効果がないと悩んでいませんか?
実は筆者もその悩む1人で、頬を引っ掻いては肌を傷つけてしまってます。
今日は、筆者と同じように悩む方々のために、良いケア法と商品のご紹介をしていきます。
あごや口周りのざらざらする原因
しっかり洗顔をして保湿をしても、なんとなく顎や口周りを触るとザラザラとしてるなと感じていませんか?
実はしっかりクレンジングをしたつもりでも、毛穴にメイクが残っていたり、汚れやほこりが顔にまだ残っていてしっかり落ちていない事が多いのです。
この汚れが角質にたまり、角柱が白い状態になります。
ざらざらするのはこのためです。
また、クレンジングのし過ぎも角質がたまりやすく、肌はざらざらとしてしまいます。
クレンジングの際に肌をこすったりすると、肌を痛めてしまうので、注意が必要です。
あごや口の周りは特に皮膚が薄く、汚れや角質がたまりやすく乾燥もしやすい部分です。
ザラザラ感をなくすには、顔の部分でも一番保湿には気を使う部分ではないでしょうか。
◆ハトムギエキスとあんずエキスで保湿と若々しさ
ところでハトムギエキスとあんずエキスで保湿と若々しさを得ることができると口コミでも人気ですね。
そこでお勧めしたいのがハトムギエキスやあんずエキスを配合した「艶つや習慣」です。
皮膚の老化を防ぎ、肌の若々しさを保つハトムギエキスとあんずエキスの効果は「ほっぺたや目元にニキビじゃないポツポツ!どうすればいい?」でもご紹介しました。
艶つや習慣は、あごや口周りの古い角質を取り除き、肌を柔らかくした後にキメを整えてくれます。
そして、艶つや習慣なら、化粧水や乳液いらずで、これ1つでスキンケアができちゃうんです。
オールインワンなので、とても経済的で、手軽にスキンケアと角質ケアが出来るのも嬉しいですよね。
艶つや習慣なら、120gと大容量で、1日92円とお得なのにしっかり角質ケアができてしまう優れモノです。
オールインワンで、ポツポツイボとザラザラ角質のケアが出来るのは艶つや習慣だけです。
◆まとめ
いかがでしたか?
顎や口周りのザラザラにも良い「艶つや習慣」をご紹介しました。
オールインワンなのに、角質ケアがしっかりできる艶つや習慣、冬の乾燥した時期には欠かせないアイテムとなりそうですよね。
顎や口周りのザラザラが気になるという方、是非試してみてはいかがでしょうか?
ただ、肌質によっては、かゆみやべたつきが出てくることもまれにあるようです。
その時は使う頻度を落としてみたり、顔以外の首、手足やおなかなど別の部位に使ったり、1度に使う量を減らしたりして様子を見てくださいね。
顎のざらつきが気になったら、艶つや習慣でつるつるすべすべにしてみてください。
口コミでも評判です。
→つやつや習慣の口コミ!イボも角質粒のポツポツも消えるのは本当?
us
顎のざらつきが気になる!ハトムギエキスが効果は本当?
- 更新日:
- 公開日:
- タグ