朝シャンで薄毛になるという噂が一時期流れたことがありましたが、これは事実です。
朝、シャンプーをすることで、知らず知らず頭部が薄毛になってしまったという人が増えています。
何故でしょうか。
頭皮は皮脂により保護されています。
朝シャンをすることにより、必要な皮脂が洗い流されてしまいます。
しかし洗い流されてしまった皮脂が再び分泌されるまでに3〜4時間かかります。
更に朝はシャンプーの後にスタイリング剤を付けたり、シャンプー後すぐに外出することで紫外線を浴びたり、頭皮は多くのダメージを受けてしまいます。
他にも基本的なことですが、朝は何かと忙しいので、洗髪に十分な時間を確保できず、十分にすすぎができないということも考えられます。
すすぎが不十分ということは、シャンプーの中身や汚れがきちんと落とせていないことになります。
1日のスタートを朝シャンで気分爽快にという気持ちから、流行り始めたのが経緯のようです。
洗面台でシャンプーができるように開発され、今では簡単に朝シャンができるようになりました。
しかし頭皮のことを考えると朝シャンは控えた方が良いですね。
やはりシャンプーは1日の最後(夜)にていねいに行うことが頭皮にとって良いです。