アトピーは、はちみつパックで改善って本当?かゆくならないの?
−アトピーにはちみつパックは効くの?−
皆さん、アトピーがはちみつパックで改善した、なんて話はご存知ですか?
この話はテレビでも取り上げられたことがあるので、知っている方も多いのではないでしょうか?
しかし、この話は果たして本当なのか?
アトピー肌の人なら誰でも当てはまることなのか?
今回は、はちみつは皮膚にどんな影響を与えるか説明しながら、考えていきましょう。
−はちみつがお肌に何をもたらす効果は?−
まず、はちみつには高い保湿効果があります。
はちみつには、空気中に含まれる水分を吸収するという働きがあります。
砂糖が固まってしまうなんて現象は、糖分が空気中の水分を吸収してしまうからです。
はちみつパックでも同じことで、空気中の水分を吸収し皮膚に潤いを与えてくれるのです。
乾燥肌が特徴のアトピーには最適と言えます。
次に、はちみつには高い殺菌効果があります。
アトピー症状の原因でもある黄色ブドウ球菌という皮膚の常在菌は、はちみつでも殺菌することができるので、はちみつを症状の患部に塗ると、症状を治えることが期待できます。
最後に、はちみつは高い栄養価があります。
豊富なミネラル、ビタミン、アミノ酸など、お肌に良いとされている成分が190種類も含まれています。
例を挙げますと、ビタミンBには高いお肌への補修効果があります。
実際に、ハニー療法と呼ばれている治療法も存在しているくらい、はちみつを使ったアトピーへのアプローチは確立しているのです。
−はちみつならどれでも良い?−
パックに使うはちみつは、市販のものならなんでも良いかというと、実はそうではありません。
余分な添加物のない天然なもの、人工的な加糖をしていないもの、はちみつを非加熱処理しているもの、この3つが重要になってきます。
これを見極めるコツとして、中に入っている花粉がカギとなっています。
天然のはちみつの特徴として、温度が低くなったりすると表面に白い結晶が出来ます。
これが花粉です。
また、混じっている花粉が不透明のまま存在しています。
これらの点を押さえて、はちみつを選ぶことが大切です。
−まとめ−
はちみつには、高い栄養価と水分の保湿力、さらに殺菌力が備わっています。
これらの効能は、お肌にもとても良い効果をもたらしてくれます。
そのため、はちみつでお顔をパックするというのはとても理にかなったアトピーへの治療法だと言えます。
最後に、さらにお肌へ潤いを与えたい方には「アトピスマイルクリーム」の方をオススメします。
こちらには、ヒアルロン酸などの保湿成分だけではなく、様々なお肌に良い成分が配合されているからです。
実際使っていますが、潤ってアトピーのかゆみが軽減しました。
→アトピスマイルがアトピーに効果がある理由
アトピスマイルクリームを、試してみてください。
公式サイト↓
ライスパワーショップ
u
アトピーは、はちみつパックで改善って本当?かゆくならないの?
- 公開日: