アトピーで色素沈着!掻きむしりすぎが原因なの?
アトピー性皮膚炎(以下アトピー)で悩まされている方の特に問題となるのが、アトピー自体が改善されてきても肌に黒ずみが残ってしまうことです。
とてつもなくかゆいためついついかきむしってしまいます。
到底我慢できるほどのかゆみではないため、気づけば意識していない間にかいてしまっており結果的にそれが色素沈着の原因になってしまっているのです。
アトピーである場合色素沈着は防ぎようがないといっても過言ではありませんが、今回はそんなアトピーの方が悩む色素沈着についてご紹介していきます。
―アトピーと色素沈着―
アトピーのために起こる痒みは、蚊に刺された時の痒みとは比ではなく体のいたるところが常にとてつもない痒みに襲われます。
そのため、色素沈着を防ぐために痒みを我慢しろというのはあまりに無責任な話だと思います。
しかし、実際に色素沈着の原因は肌をかきむしることであり、さらに肌をかくことで症状を悪化させてしまうことも事実です。
そこでいくつか気にかけていただきたいことをご紹介します。
―アトピーで色素沈着に悩む前に―
まだアトピーと戦っており、色素沈着にならないか不安になっているかたも多いと思います。
まず、気を付けてほしいのは手を常に清潔にしておいてください。
もしかいてしまったときに、清潔でない手だと傷口から菌が入る可能性や余計に悪化させてしまいやすいためです。
そして、無理に化粧水などをつけたりステロイド系の薬を使うのはやめましょう。
肌に合わず悪化させてしまう可能性が極めて高いです。
ステロイドは非常に強いですが、いわば肌に対する麻薬のようなもので肌の自己再生能力を低下させてしまいます。
医師と相談し、非ステロイド系のかゆみ止めなども混ぜて、できる限りかゆみを抑えられるように努力して体質改善を試みましょう。
―色素沈着で悩まれている方へ―
やはり、どうしても多少なりとも色素沈着はできてしまいます。
アトピーが改善してきた・・・というときから色素沈着の改善にむけて進みましょう。
ステロイド系の薬を我慢して使わなかった方は、肌の再生能力が回復してきているのでまずは、皮膚を清潔に保つことや自分に合ったボディクリームや化粧水で保湿するようにしてみましょう。
ビタミンクリームなども効果的ですし、内側から栄養を摂取するのも効率的です。
少し長いですが、しっかりと頑張れば徐々に改善されていきます。
あなたの肌の力を信じましょう。
努力すれば必ず、美しい肌になりますよ。
むやみに、色素沈着を改善するとうたった高価な化粧品などに手を出すのではなく、当たり前のことを当たり前にし、しっかりと健康的な生活を送ることをしばらく続ければ必ず結果が見えてきますので頑張りましょう。
◆いろいろ注意して工夫しても、アトピーがなかなか改善しなくてカサカサでかゆいときは、アトピスマイルを塗ってみてください。
ライスパワーNO11の成分で十分に保湿して保水するので壊れた肌のバリア機能が修復するのをサポートします。
アトピーの私も使っていますが、潤ってかゆみが軽減するので助かっています。
入浴後にアトピスマイルを薄く塗るといいですよ。
→アトピスマイルがアトピーに効果がある理由
u
アトピーで色素沈着!掻きむしりすぎが原因なの?
- 公開日:
- タグ