午後の眠気解消3つのコツとは
昼食の後、お腹が満たされて午後は眠気との戦いということはありませんか。
前日の疲れが抜け切れていない時などに特にそうなるようです。
短時間、仮眠を取れると良いですが、それも難しいという状況もあるでしょう。
しかし、そんな時に有効な眠気を解消する方法があるので紹介します。
1つ目は、全身に力を入れることです。
5秒から10秒の間、全身に力を入れると目が冴えてくるので、そうしたら止めて大丈夫です。
この方法でしたら、デスクでの作業中や会議中など、どこでもできる技で睡魔に勝って下さい。
2つ目は、眠気冷ましのツボを押すことです。
頭のてっぺんにある百会(しゃくえ)というツボがお勧めです。
このツボを刺激すると、眠気を一気に解消できるはずです。
指の腹で押してみてください。
3つ目は、奥歯を思いきり噛みしめることです。
脳に近い場所である奥歯と奥歯を強く噛むことで、眠気覚まし効果があります。
口を閉じたまま、奥歯を数十秒かみしめるといいでしょう。
これらの他に、足の指を強く握ったり開いたりを繰り返す方法や、しばらく息を止めて限界になったら息を吸う方法、声を出しても良いようでしたら、発言をしたりして声を出すのも有効です。
眠気で辛い午後もこれらの方法を試してに勝ちましょう。