
鼻の下にニキビができやすい!原因と対策を教えて!
鼻の下にできるニキビはとても厄介ですよね。
メイクしても上手く隠れなかったり、とても気になってしまいます。
なぜ鼻の下にできてしまうかというと、過剰な皮脂の分泌が原因の一つです。
鼻の周りは皮脂腺が多いので、毛穴に皮脂が溜まりやすく、詰まってしまいます。
脂性肌や混合肌の方は特にできやすいのです。
また、胃腸や肝臓、腎臓などの臓器の機能が低下し、免疫力が下がり、肌も敏感になってしまい、ニキビができるとも言われています。
食生活の改善や生活習慣の改善が必要となってきます。
睡眠不足はニキビができやすくなるだけでなく、悪化させたり治りにくくなりますので、しっかりと睡眠をとりましょう。
ホルモンバランスの乱れも原因とされており、生理前やストレスが溜まると男性ホルモンの分泌量が増え、ニキビができやすくなってしまう場合もあります。
ストレスを完全に無くす事は無理ですが、自分なりのリラックス方法を見つけ、イライラしないように気を付けましょう。
洗顔も大事でお肌を傷つけないように、しっかりと泡立てて丁寧に洗うようにしましょう。
ピーリング洗顔もおすすめで、古くなった角質を取り除きましょう。
毎日ではなく、週に1回で大丈夫です。
そして、充分に保湿する事です。
水分を与える為に保湿成分が配合されているスキンケアなどでお肌を整えましょう。
こまめに皮脂を取り除かなければ、時間と共に雑菌と混じり、毛穴を詰まらせてしまうので、メイク直しの時などに、油とり紙やティッシュで皮脂を抑えるようにしましょう。
油っこい食べ物や甘い物の摂りすぎもニキビの原因になりますので、控えめにしましょう。
ビタミンはお肌にとってとても大切な栄養素なので、ビタミンCやB6.B2は積極的に摂るようにしましょう。
栄養不足はお肌の大敵です。
あとは、ニキビを触らないようにする事も大事です。
気になって触りがちですが、手についた雑菌などがニキビを悪化させたり、治りにくくしてしまいます。
また、ニキビ専用のスキンケアもおすすめします。
私が使ってみて一番良かったのは、オールインワンジェルの「メルライン」です。
→メルラインのニキビ解消効果
メルラインは10種類もの保湿成分が配合されており、高濃度のプラセンタも配合されています。
にきびケアだけでなく黒ずみをケアしたり、美白までもサポートしてくれます。
ニキビ跡のケアもしてくれますので、繰り返しできたニキビの跡も綺麗にしてくれます。
また、メルラインは無添加なので、お肌に優しく安心です。
続けて使う事で効果が実感できると思いますので、鼻の下のニキビにも、メルラインを是非試してみてください。
諦めずにケアをしていきましょう。
公式サイト→MELLINE(メルライン)
us