掻きすぎで色素沈着で腕がシミだらけ!どうすればいい?
冬は特に乾燥しますので体が痒くなり、つい掻きすぎてしまいますよね。
痒みがおさまるまで掻いてしまうと、赤くなって傷になったり、時には血が出てしまう事もあります。
そのまま放置してしまうと、気がついた頃には色素沈着になり、シミだらけになっていたという事ががあり、後悔してしまいますよね。
肌は炎症から身を守ろうと、メラニン色素を出してしまいます。
自然な防衛反応なのですが、何とかして消したいと思いますよね。
まずはこれ以上余計なシミが増えないように、掻かないことです。
特に寝ている間は無意識に掻いてしまうので、かゆみを抑える薬を塗ったり、保湿をしっかりとするようにしましょう。
しっかり保湿されると、メラニン色素が垢になって剥がれ落ちます。
そして、徐々に薄くなっていきます。
保湿する時のスキンケア用品の選び方でも効果が上がります。
シミに良い成分は、アルブチン、プラセンタエキス、ビタミンC誘導体、トラネキサム酸などがありますが、特におすすめはビタミンCです。
シミだけではなく、ハリと弾力も与える事ができます。
また、皮膚科ではハイドロキノンという薬も処方して貰えます。
ですが、ハイドロキノンは作用が強いので、皮がめくれたりする事もあるので、肌の状態をしっかりと診てもらった上で使用する事をおすすめします。
角質のケアも大事で、余計な垢を落としていきましょう。
それには、ピーリングがおすすめです。
過度なピーリングは必要な角質までも剥がしてしまうので週に1回のペースで行っていきましょう。
また、ビタミンCやビタミンEなどのビタミンを摂るようにしましょう。
野菜や果物にふくまれていますが、毎日摂るのが難しい場合は、サプリメントを利用するのも良いでしょう。
また、亜鉛不足にならないようにしましょう。
亜鉛は皮膚の再生を促すので、古い角質を剥がれやすくしてくれますので新しい肌へ生まれ変わります。
また、肌の新陳代謝を高める為に生活習慣を見直しましょう。
睡眠不足はターンオーバーを上手く行う事ができなくなるのでしっかりと睡眠を取るようにしましょう。
最後に私が使用してみて効果のあったスキンケア用品をご紹介します。
ビタブリッドCスキン」です。

全身に使えるビタミンC12時間パックです。
パックと言ってもパウダー状の物でビタミンとミネラルが配合された製品です。
約12時間ビタミンCが肌に入り続けるので一日中ビタミンCが供給されます。
水か化粧水やクリームなどにパウダーを混ぜ、お肌に馴染ませます。
数々のメディアにも取り上げられております。
塗り続ける事でシミが薄くなりますので是非お試し下さい。
ボディ用ビタブリッドCスキンの口コミとアトピー改善効果
us