角栓と頬の黒ずみが汚い!綺麗にするコツは?
鼻や頬にできる黒ずみは角栓です。
毛穴に詰まった皮脂や汚れが酸化して黒くなってしまうのです。
角栓を取り除く為のお手入れを色々試している方も多いと思いますが、1番は保湿が大事なのです
実は乾燥が原因なのです。
年齢と共に乾燥が酷くなってくると、皮脂の分泌量が減り、毛穴の汚れを出す力が低下してしまいます。
皮脂やメイクの残り汚れや古い角質が蓄積されていくのです。
肌が潤っていてターンオーバーが正常に働いている時は、古い角質を自然に剥がして新しい角質へと生まれ変わる事ができます。
ですからしっかりと保湿されていて、潤っている状態が続いている方であれば角栓や黒ずみを防ぐ事ができるのです。
では、どうしたら綺麗にできるのかご紹介します。

まずは、保湿をする前に角栓を取り除く事から始めましょう。
指の腹を使って優しく押し出します。
無理矢理押し出すのではなく、自然に出てくるものだけを取り除くようにしましょう。
爪などで傷付けてしまうとそこから雑菌が入り炎症を起こしてしまいます。
1番良いのは皮膚科で取り除いてもらう事です。
自分で行うよりも安全で確実です。
その後は、古い角質を取り除く為にピーリングしましょう。
ピーリング石鹸で毎日洗顔する事をおすすめします。
毎日使用しても負担のないマイルドピーリング成分の配合されたものを選びましょう。
しっかりと泡を立てて優しく洗いましょう。
また、拭き取り化粧水で古い角質を取り除くのもおすすめします。
最後に保湿をたっぷりします。
化粧水は手の平で顔を軽く包むようにゆっくり時間をかけて押し込むように浸透させていきます。
肌がふっくらしてきて毛穴も引き締まります。
時間がある時はローションパックで肌に水分をたっぷり与えると潤いがアップしますよ。
保湿が終わったら最後は油分でフタをしていきます。
この時、軽くマッサージすると血行が良くなり、角栓も溜まりにくくなります。
最後になりますが、角栓と黒ずみに効果のある商品があるのでそちらも併用してみてはいかがでしょうか?
リメリー」です。
保湿して毛穴ケアができる美容液です。
カモミラエキスが配合されており、表皮幹細胞に働き、老化を止める事ができます。
お肌を保湿する3種類のヒアルロン酸とプラセンタ、大豆イソフラボンも配合されています。
アクネ菌を抑制するEPCや免疫調整をするマルチEXBASAM、抗炎症作用のあるグリチルリチン酸ジカリウム、ニームエキスが配合されています。
朝晩の洗顔後に塗るだけで簡単に24時間皮脂のコントロールをしてくれます。
メディアにも多数掲載されています。
口コミでも人気です。
→リメリー(Remery)の口コミ!毛穴・角栓・ニキビケアは本当?
us