
赤みと毛穴が酷い!毛穴に優しいスキンケアを教えて!
思春期から大人まで幅広い年齢において男女問わず悩みとして出るのが毛穴の悩みです。
毛穴に関してまったく悩みのない人の方が少ないのではないでしょうか。
毛穴が黒ずんでいたり、赤くなってしまったり…。
そこで今回は、そんな毛穴の悩みはなぜ起こるのか、意外な原因とおすすめのスキンケア方法をご紹介します。
まず、毛穴はなぜ開いたり黒ずんでみえるのでしょうか。
毛穴が黒ずんでいたり、開いている=汚れが詰まっていると勘違いしている方はとても多いです。
じつは、こうした皮脂やほこりなどの汚れが原因で起こる黒ずみは3割程度にものぼりません。
では、残りの原因は何なのでしょうか。
それは、お肌の乾燥です。
とくに鼻は皮脂が出やすいので、乾燥とは無縁に感じられるかもしれません。
しかし、その勘違いがこれまでのケアを無駄にし、毛穴の黒ずみや開きが治るどころか永遠に続く毛穴スパイラルへと導いていたのかもしれません。
毛穴は人間の体のどこにでも存在します。
通常、肌を守るために分泌される皮脂を毛穴から排出する働きがあります。
しかし、お肌が乾燥してしまうと、もっと潤さなくてはと感じ、皮脂を過剰に分泌してしまいます。
鼻の毛穴は他の部分に比べて深いので、皮脂が詰まり、それが酸化することで角栓化してしまい、目立つ原因となってしまいます。
したがって、毛穴ケアで大切なことは乾燥防止、お肌を潤いで充分に満たしてあげることです。
また、鼻の皮膚は体のなかでもとても薄くなりやすい箇所です。
にもかかわらず、鼻をゴシゴシとピーリングしたり、毛穴パックをしたりと刺激を与え過ぎの方が多い印象を受けます。
そうした過剰なケアによって皮膚が薄くなってしまうと、バリア機能が働かなくなり、異物の侵入や排出が滞ってしまうばかりか、毛細血管が浮き出て見えるため、赤く見えてしまいます。
また、ニキビや肌荒れも起こりやすくなり、炎症が起きてしまうのです。
このようなお肌の赤み、毛穴の開きや黒ずみを解決するためにおすすめなのが、毛穴ケア美容液「リメリー」です。
リメリーは朝塗るタイプの美容液で、1日中保湿効果が持続してくれるので、過剰な皮脂分泌を抑えてくれます。
さらに、ターンオーバーを行う際に表皮に細胞を提供する幹細胞の老化を防ぐカモミラエキス、抗炎症作用のあるグリチルリチン酸ジカリウムニームエキス、乾燥をブロックしてくれるプラセンタ、大豆イソフラボン、免疫を調整してくれるマルチEX BASAM、アクネ菌を抑制するEPCを配合。
保湿にとことんこだわって、過剰なケアによってダメージを受けて回復能力が衰えてしまったお肌を優しく潤してくれます。
さらに、肌に余計な負担をかけない合成・香料、パラベン、アルコール、鉱物油、着色料無添加なので、お肌に低刺激です。
何をやっても毛穴とはもう縁を絶ち切れないと絶望的になっていたあなた。
これまでの毛穴への接し方を改めて、今度は優しい潤す方の毛穴ケアにシフトしてみてはいかがでしょうか。
こちら人気の口コミ記事もどうぞ。
⇨リメリー(Remery)の口コミ!いちご鼻・鼻の黒ずみ・角栓も解消効果は本当?
us