メルラインとファーストクラッシュの併用は良い?使い方のコツも教えて

メルラインとファーストクラッシュの併用は良い?使い方のコツも教えて
繰り返しできるニキビ、なかなか治らないニキビ、どんなケアをしても改善されないニキビ、ニキビには本当に悩まされますよね。
私自身、小学校高学年くらいに初めてニキビができて、そのときは大人の仲間入りしたような気分で、将来ニキビで悩む自分を想像したことなくてありませんでした。
中学・高校とニキビが増えていき、当時は脂取り紙を使って、とにかく顔の脂を取ることに必死になっていましたね。
大人になったら自然に治るもの、だんだんできなくなるもの!と思っていたものの、今度は、いわゆる「大人ニキビ」に悩まされる日々です。
きっと私のようにニキビにお悩みの方は多いと思います。
そのような方に「メルライン」と「ファーストクラッシュ」の併用をオススメします。

メルラインは、繰り返すニキビに効果があると言われており、ファーストクラッシュ3-in-1は、ニキビ予防に効果が高いと言われている商品です。
どちらも単品での使用でも高い効果を発揮しますが、併用すると相乗効果で更に高い効果を実感できると評判です。
では、どのように併用していくのか具体的に紹介しますね。
まず毎日の洗顔にファーストクラッシュを使い、皮脂や毛穴詰まりをしっかりと予防します。
ここでファーストクラッシュの使い方を詳しく紹介します。
メイクをしている場合は、手持ちのクレンジング剤を使いメイクを落としてからファーストクラッシュを使います。
1、顔をぬるま湯で濡らします。
2、乾いた手に適量(さくらんぼ大)のファーストクラッシュを取ります。
3、泡立てず、優しく肌に乗せ、マッサージするように肌に馴染ませましょう。
4、マッサージをした後は、ぬるま湯で30秒程度を目安にしっかりとすすぎます。
洗顔後に少しぬめり気が残る感じがするかもしれませんが、これは保湿効果のためなので気にしなくて大丈夫です。
化粧水や乳液は不要で、そのまま優しくタオルドライをして基本のスキンケアは終了となります。
→ファーストクラッシュは洗うだけの画期的ニキビケア
メルラインを併用する場合は、この後にメルラインをスキンケアとして気になる場所に取り入れます。
メルラインの扱いは、化粧品ではなく医薬部外品で、美容クリニックでも保湿効果が高いことで絶賛されています。
メルラインは、高い保湿効果も特徴の1つですが、ホルモンバランスが乱れていることで肌のターンオーバーの乱れも改善してくれる働きがあるので、これも大きな特徴と言えます。
→メルラインのニキビ解消効果
なかなか改善されないニキビも、ファーストクラッシュとメルラインの併用できっと相乗効果を実感できると思います。
諦めずに取り組んでみてください。
メルライン公式サイト↓
あご・フェイスラインニキビ専用ジェル【MELLINE(メルライン)】

ファーストクラッシュ公式サイト↓
ワンステップニキビケア【ファーストクラッシュ】

u