二の腕の内側に白いブツブツ!どうすれば消える?
二の腕をふと触ってみると白くてぶつぶつした物があり、ニキビなのか何なのか気になってしまいますよね。
触るとぶつぶつしてざらざらしているのは、もしかすると毛孔性苔癬か毛孔角化症かもしれません。
二の腕に限らず、肩や太もも、背中にもできます。
毛穴に角質が詰まってしまい丘疹ができてしまいます。
特にかゆみや痛みはないものがほとんどなので気付かない場合も多いです。
良性のものなので放置しておいても問題はありませんが気になってしまいますよね。
原因はまだはっきりと解明されていないのですが、遺伝によるものの可能性もあると言われています。
ですが、丘疹の中身は角栓で角質が毛穴を塞ぐ事でできてしまっているので、ターンオーバーを正常にしてあげる事が大事です。
セルフケアとしては、角質を落として、保湿をしっかりする事です。
絶対に潰して中身を出すような事はしないで下さいね。
潰してしまうと、炎症を起こし、そこから雑菌が入り、色素沈着の原因にもなってしまいます。
また、身体を洗う時もゴシゴシ擦らず、ナイロンのタオルではなく、手で優しく撫でるように洗うようにして下さい。
お風呂上りは特に乾燥しますので、保湿せずに乾燥した状態のままでいると、角化が進んでしまうので、角質が厚くなってしまいますので、お風呂上りはいつも以上に保湿をたっぷりしましょう。
どうしても気になる場合は皮膚科を1度受診されても良いかと思います。
保湿剤は何を使ったら良いか分からない方もいると思います。
杏やハトムギエキスが配合されているものをおすすめします。
保湿に優れていてあらゆる肌のトラブルに良い成分です。
私がおすすめするスキンケア化粧品があるのでご紹介します。
「艶つや習慣」です。
角質取り成分配合のオールインワンジェルです。
角質を取りながらも保湿ケアもできます。
こちらにはアンズエキスとハトムギエキスが配合されていて、固く厚くなった角質を柔らかくしてくれます。
アンズには年齢と共に減るパルミトレイン酸が含まれていて、ターンオーバーをサポートします。
ハトムギもアミノ酸を豊富に含んでいるので代謝をアップしてくれます。
他にも肌に潤いを与えるプラセンタエキスやアロエベラ、ヒアルロン酸、コラーゲン、クチナシ、アスタキサンチンも配合されています。
二の腕だけでなく、顔や首元など身体の角質が気になる所にも使えるのでおすすめです。
なめらかさ、うるおい、ハリ、キメ、しなやかさの5つの美肌を実感できます。
大容量で120gも入っているので、たっぷり使えます。
是非お試し下さい。
口コミ評価も高いです。
→艶つや習慣(つやつや習慣)の口コミ!イボも角質粒のポツポツも消えるのは本当?
us
二の腕の内側に白いブツブツ!どうすれば消える?
- 更新日:
- 公開日: