妊娠中に摂った方が良いサプリは?
妊娠がわかり、つわりがない場合は
葉酸のサプリが必要と良く言われます。
葉酸とは、赤ちゃんの発育に必要な栄養です。

本当は妊娠を望む時点で飲んでおいたほうが
効き目が大きいそうですが、妊娠初期は
特に、葉酸を摂取しなければならないです。

ただ、私の体験から言うと、もし野菜もしっかり
食べていて納豆も好きだったら
葉酸(ようさん)は含まれていますから、わざわざ
葉酸サプリメントを摂る必要はないです。

もちろんとり過ぎても水溶性のビタミンなので
尿で流れますし、副作用は吐き気くらいです。
だから飲んでもかまわないのですが
できるだけ自然素材で補給したほうがいいと思うのです。

他にもレバーや卵黄にも入っていますし
海藻にも含まれます。その他いろんな食べ物に
含まれています。
まあ、摂りすぎもよくないのでほどほどに。

つわりがある方は口にサプリを近づけるだけで、
吐き気を起こすことがありますので、
つわりが落ち着いて必要だったら摂取すると良いでしょう。

私の場合、貧血がずっとあったので
鉄剤のサプリメントを一時期飲んでました。
産院ですすめられた、ヨーグルト風味の
噛むタイプのタブレットです。

ヨーグルトの匂いがほのかにして、飲みやすかったです。
つわりが落ち着き、台所にも立てるようになったら
できるだけ食事から栄養分を摂取することが1番良いでしょう。

100パーセントのグレープフルーツジュースにも、
葉酸が含まれてますので妊娠初期にすっぱいものを
好むのであれば、飲んでみてほしいです。

あとは、カルシウム、マグネシウムの栄養分も
しっかり摂らなくてはなりませんよ!
赤ちゃんの骨の育成、そしてママの体の為にも
カルシウムが欠かせません。
産後、歯がぼろぼろんあんて方もいるそうですし・・・。

カルシウムは普通の食事ではなかなか効率よく摂取できないみたいです。
バランスよく食事が取れない方には、サプリが良いでしょう。

マグネシウムは、体内の代謝に働きを促進しカリウムやナトリウムの
調節をする役割があります。
マグネシウムを妊娠前から摂取していると、
つわりが起きにくい!と言う説もありますよ!

私の場合、1人目の妊娠5ヶ月ごろに
初期のマタニティー教室を受けた時に
産院からおすすめのサプリやタブレットのお話を
聞いて初めて知りました。
ちょっと遅めのスタートでした(笑)

なので、妊娠を望まれる方や
妊娠してつわりもない方はぜひ、早いうちから
葉酸、カルシウム、鉄、マグネシウムで
自然素材で優良なサプリを補助的に飲むといいです。
依存は良くないのであくまで食事の
補佐的存在として利用してみて下さい。

葉酸、カルシウム、鉄、マグネシウムで
自然素材で優良なサプリも
いろいろありますが自然素材で
妊娠中にも安心して飲めるのを選びましょう。