顔・首・デコルテ・二の腕・おなかなどのイボやポツポツを消す方法はあるの?
だんだんと暑くなってきて、薄着の季節になってきましたね。
女性の皆さんは、露出部分が増えることによって、様々な悩みが付きまといますよね。
今回は、あちこちにできてしまう正体不明のポツポツとしたイボを消す方法をご紹介したいと思います。
イボやポツポツは何者なの?!

そもそも首やデコルテにできるイボは一体なんなのでしょうか?
ニキビとちがって少しかたく、簡単には綺麗になってくれないイメージがありますね。
実はこれ、皮膚と脂肪、老廃物が合わさってできたものなんです。
できやすい場所としては、顔、首周り、デコルテ、二の腕、お腹&背中などの上半身にできやすくなっています。
なぜ、できてしまうの?
イボができてしまう理由はいくつかあります。
肌の老化なのでは・・・という説もありますが、最近では若い女性でも気をつけなければできてしまうようです。
主な原因としては2種類考えられます。
1つ目は、紫外線に反応したメラニン色素が肥大化したもの。
2つ目は、衣服やアクセサリーに擦れた肌が炎症を起こしてできたもの。
では実際にどうすれば治るのか考えていきましょう。
イボやポツポツ、作りたくない!
そんなイボやポツポツですが、作りたくないですよね。
できてしまった場合でも再発を防ぐ必要がありますので、上記に述べた原因を取り除く必要があります。
紫外線ケアをきちんとし、素肌を紫外線にさらさないことが重要です。
春過ぎからは曇りの日でも、想像以上の紫外線ダメージがあると言われています。
また、肌に直接触れる衣服の素材やサイズが適切か、アクセサリーのアレルギーがないか、などをチェックする必要があります。
普段から心がけることによって、新たなイボを極力防ぐことができます。
できてしまったイボ。治す方法は?
では実際にできてしまい、困っている場合はどうすればいいのでしょう。
もちろん皮膚科に行って詳しい原因を調べてもらい、処置してもらうのも方法の1つです。
病院ではレーザー治療や液体窒素などで見た目も綺麗にしてもらえます。
しかし、まず、できることなら自宅で試したいですよね。
自宅で治す方法も、もちろんあります。
紫外線対策に加え、規則正しい生活と普段の保湿を丁寧に行うことが必要となってきます。
それに加え、市販の薬を服用し、試してみることもいいでしょう。
さらに、現在はたくさんのクリームやオイルが販売されており、それらを用いてケアしていく方法が一般的なようです。
いかがでしょうか?
これらのどの方法もあっという間にキレイになるわけではないので注意してくださいね。
できてしまったイボをきれいに取り除くことは、毎日のケアと予防が必要です。
肌見せして若く綺麗に見られるためにも、しっかりケアと予防を行い、イボやポツポツのない肌を目指しましょう!
◆いろいろ注意してもイボやポツポツが改善しないときは、艶つや習慣を塗ると効果的です。
ハトムギエキスと杏エキスの力でイボやぶつぶつ・ぽつぽつを改善に導きます。
艶つや習慣で顔でも首でもデコルテ、二の腕、おなかでも、すべすべになりますよ。
u