リメリー(Remery)の全成分チェックと他との違い

リメリー(Remery)の全成分チェックと他との違い
ちまたではたくさんの毛穴ケア商品が販売されています。
筆者も長年毛穴には悩まされていたので、ドラッグストア、インターネットなどで毛穴の黒ずみ改善をうたう商品を見つけると、すぐにフラフラと購入していました。
毛穴ケア商品の多くは、毛穴の汚れを取り除くこと、洗い出すことなどをアピールしています。
しかし、そのケアで本当に毛穴の悩みは改善されたでしょうか。
筆者はされませんでした。
一時的に肌触りが良くなっても、また夜になるとゴワゴワしたり、化粧崩れとともに毛穴が目立っていました。
毛穴が黒ずむ原因を見つめ、根本的に毛穴ケアを見直したところ、あんなに頑固すぎるくらい居座り続けた黒い奴らが、徐々に目立たなくなってきました。
その時、大きな力を貸してくれたのが「リメリー」です。

今回は、毛穴ケア美容液リメリーを使って、何故毛穴の黒ずみが消えたのかを、その成分を見ながら検証したいと思います。
そもそも、毛穴が黒く見える原因は1.毛穴に詰まった汚れ、2.乾燥、3.メラニンと大きくわけて3つです。
たしかに1のようなメイクが落としきれていない、ほこりや皮脂が残ったままという状態に洗浄力の強い毛穴ケアは有効です。
しかし、毛穴を黒ずませる原因に2の乾燥もあることを忘れてはいけません。
肌が乾燥すると、皮脂や汚れを毛穴から排出する機能が低下し、汚れが蓄積してしまううえ、肌が潤いを求めて過剰に皮脂を分泌してしまうのです。
したがって、毛穴ケアに重要なのは排出を促すための「保湿」です。
では、毛穴の黒ずみに効果のあるリメリーには、どのような成分が含まれているのでしょうか。
含まれている全成分は以下のとおりです。
水溶性プラセンタエキス、グリチルリチン酸ジカリウム、精製水、リン酸水素ニナトリウム、リン酸ニ水素ナトリウム、1.3-ブチレングリコール、1.2-ペンタンジオール、ジグリセリン、フェノキシエタノール、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解ヒアルロン酸、ツボクサエキス、オウゴンエキス、イタドリエキス、カンゾウエキス、チャエキス(1)、ローズマリーエキス、dl-αトコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸時エステルカリウム塩、ポリオキシエチレンヤシ湯脂肪酸ソルビタン(20E.O.)、カモミラエキス(1)、ニーム葉エキス、ダイズエキス
保湿成分が多く含まれていることがわかります。
グリチルリチン酸ジカリウムは、もともと漢方の甘草に含まれている成分で、肌の保湿力を高めてくれます。
また、プラセンタはサプリもよく見かけますが、肌の保湿に効果的です。
そのほかヒアルロン酸やローズマリー、カモミラエキスなど保湿成分のほか、肌のターンオーバーを正常化してくれる成分が入っています。
そして、紫外線による毛穴の黒ずみにも効果的な、ニーム葉エキスはメラニンを抑制する作用があります。
肌の保湿をメインに、高い効果を発揮する有効成分が多く配合されているほか、さまざまな原因による毛穴の黒ずみに対処できる成分が含まれていることがわかります。
これこそが、リメリーが男女ともに幅広い年齢の毛穴の悩みに高い評価を得ている大きな理由でしょう。
また、リメリーは強力な洗浄力だけをもつ商品とは異なり、合成香料・着色料・鉱物油・界面活性剤・パラベン等の添加物や刺激物を使用していません。
お肌の保湿を行い、毛穴だけでなく他の部分にも良い効果をもたらすリメリー。
こちらもどうぞ。
→リメリーは、毛穴の開きは改善するの?
安全安心な成分で、これからまでの毛穴ケアをやめて、優しいケアを試してみてはいかがでしょうか。
us