スキンケアの上手な使い分け方についてです。

 

乾燥肌の方によくありがちなことかもしれませんが、自分は乾燥肌だからといって化粧水・乳液のどちらも「しっとりタイプ」を使ったら、時間の経過とともに肌はギトギトになってしまうという経験ありませんか?
このような経験がある方は、スキンケアがオイリーすぎなのです。
乾燥肌だからと、年間いつでも「しっとりタイプ」がいいとは限りません。

 

上でのことを前提に、乾燥肌の人でも化粧水・乳液を「しっとりタイプ」と「サッパリタイプ」の両方を取り入れる使い方は決して間違いではありませんし、実際アリなのです。

 

 

もちろん乾燥肌で化粧水・乳液ともに「しっとりタイプ」の使用でお肌の状態が良ければ問題ありませんが、ギトギトになるようでしたら、見直してみましょう。

 

また季節や、その日の体調や食べ物などによって肌の状態は日々変化します。
毎日、決まった同じものを同じように使うのではなく、その日の肌の状態に合わせて上手に使い分けることが大切です。

 

色々な組み合わせを試してみて、自分のその日の状態にベストな組み合わせをそれぞれ見付けておくてスキンケアしやすくなると思います。

 
例えば、脂っこいものを多く食べた翌日はサッパリタイプがいい、エアコンが強く効いた室内に長時間滞在するから、しっとりタイプがいい、などといった具合に、まずは試してみることから始めてみるのもいいかもしれません。