
ソワンとケアナノパックの違い比較!どちらを選ぶと毛穴に良い?
夫にいちご顔だと馬鹿にされています。
きっかけは5歳になる息子が描いた私の似顔絵。
子供は正直と言いますが、私の頬にある目立つ毛穴まで見事に再現してくれました。
息子も時々私の顔についてからかうことがあるのですが、絵を見たことから夫も調子に乗ってからかってきます。
反論したい気持ちはもちろんあるのですが、私が今持っているスキンケアでは毛穴トラブルを解決するには至らず、何も言い返せない毎日。
ある日、愚痴のつもりでママ友の1人にそのことを話したら、「専用アイテムを使ったら?」とアドバイスを受けました。
聞けばママ友も、鼻の毛穴問題に悩まされていたそうです。
今の綺麗な小鼻を知っている私からすると嘘みたいな話だったのですが、実際に使ったアイテムとして、2つの製品を紹介してくれました。
「両方は大変だと思うから、気に入った方で始めてみて。」と言われたので、2つの毛穴ケア製品を比べてみることに。
目次
老化遺伝子に対処した「ソワン」
1つ目の「ソワン(Soien)」は美容液タイプの毛穴ケア。
主に30代以上の方をターゲットに、毛穴の開きを老化遺伝子に原因があるとして製品を開発しました。
NF-κBと呼ばれる老化遺伝子は、紫外線によって活性化し、肌表面を荒らすことによって毛穴を目立たせてしまうそうです。
紫外線は常に降り注いでいますが、30歳になるとその影響を受けやすくなるのだとか。
20代以前に蓄積されていたダメージが、許容しきれなくなった可能性もあるようです。
紫外線を完璧にカットできれば良いのでしょうが、なかなか上手くはいきませんよね。
そこでソワンは、老化遺伝子の方に注目したんです。
*アーチチョークなら対応できる?
ソワンの主成分はアーチチョーク(アーティチョーク)。
中に含まれているシナロピクリンという成分が、老化遺伝子の活動を抑えてくれます。
毛穴トラブル全般に良いと言われ、黒ずみや乱れにも対処可能。
シナロピクリンにはほかにも、肌の弾力アップや荒れ防止の効果も持っています。
アーチチョークは食用できることでも知られているので、機会に恵まれたら直接シナロピクリンの恩恵を得るのも良いかもしれませんよ。
*黒ずみ毛穴にはビタミンCで白さを
それ以外にもソワンは、毛穴対策ができる成分を取り入れています。
まずはビタミンC誘導体。
肌に優しい低刺激のものを使い、また誘導体の形で与えることで、肌への浸透率を高めました。
ビタミンCには美白効果に加え、コラーゲンの生成補助、また鉄分の吸収率アップという働きもあります。
免疫力や抗酸化など、病気対策もできる万能成分なんですね。
ビタミンC誘導体で刺激について触れましたが、ソワンではパラペンや界面活性剤など、6つの無添加にも配慮。
肌の負担を軽くさせています。
毛穴を引き締めて目立たなくする
さらに収れん効果によって、毛穴を引き締めることもできます。
この役目を担うのは、5種類のハーブです。
1つ目はスギナ。
収れん効果だけでなく、抗菌や消炎、また月経促進効果もあるのだそう。
生理不順に加え、不妊で困っている方にもおすすめです。
2つ目はクレマチス。
ハーブや漢方としても使われている植物で、リウマチや偏頭痛のケアをしてくれる効果もあります。
3つ目のヒバマタは海藻。
肌だけでなく、爪や髪の毛の健康維持も期待できます。
免疫力アップも見込め、高血圧や動脈硬化、糖尿病などにも効果があるんです。
4つ目のセイヨウキズタは、ソワンでは葉茎の部分を使っています。
サポニンなどが含まれており、収れん以外の効果は、抗菌や血行促進、消炎など。
最後のセイヨウナツユキソウは花のエキスを採用しています。
こちらもハーブとして親しまれている植物で、アーモンドに近い香りが特徴。
肌の引き締めに加え、保湿も行ってくれます。
使用タイミングはプレ化粧水
通常美容液は化粧水と乳液・クリームの間に使うのが良いと言われますが、ソワンは洗顔直後です。
朝晩2回利用し、1回の使用目安は4から5プッシュ。
スプレー形式ゆえに、プッシュの回数で量が調整できるのは便利ですね。
顔全体になじませたら、最後に手で顔を押さえるようにハンドプッシュし、浸透を高めます。
その後で、化粧水など普段使っているスキンケアを重ねてください。
化粧水前のケアアイテムを使っていなければ、普段のケアにプラスするだけでOKです。
またスペシャルケアとして、2日に1回のコットンパックないしラップパックを推奨しています。
コットンの場合、先に精製水に浸してからソワンを普段使う分だけプッシュするのがコツだそう。
美容パックとしては貼っている時間は短めで、2分から4分程で剥がし、化粧水などに移って構いません。
コットンパックでたっぷり与えよう
ソワンには初めて注文の方用に、2週間ソワンたっぷりスタートアップコースが設けられています。
定期購入ですが、いつでも解約してよく、14日以内であれば返品にも応じてくれるそう。
さらに、2週間分のコットンがセットになっています。
ソワンでは最初の2週間が肌ケアの鍵としていて、その間はたっぷり使って欲しいとのこと。
製品自体は1ヶ月分ですが、早く使い切る可能性があるためか、2回目の発送は14日後になっているほどです。
ただ価格は初回が70%近く割引されているとはいえ、それを考えると初回は実質2週間分と言っても良いかもしれません。
ちなみに2回目以降は41%割引で続きます。
また解約同様、配達周期も変更ができるので、足りないと思ったら30日より早い段階で届けてもらうことも可能ですよ。
→毛穴専用美容液【ソワン】の口コミ!角栓も毛穴もキレイになるのは本当?
睡眠中に目をつけた「ケアナノパック」
もう1つの「ケアナノパック(CARE NANO PACK)」は文字通り美容パック。
ただしマスクタイプではなく塗るパックのため、実質は美容クリームと言って良いかもしれませんね。
効果は評価試験によって認められており、スキンケア製品でありながら、医学分野でも注目されているそう。
使い方は美容マスクと同じく夜専用。
眠っている間にパックし続けることで、毛穴トラブルを解決に導いてくれます。
昼のケアももちろん大事ですが、日中は紫外線を始め刺激を受けてしまい、ケア成分の効果もきちんと発揮されにくいです。
また汗をかいてしまうと、せっかく塗っても効果を発揮する前に流れ落ちてしまうでしょう。
しかし夜ならばあとは寝るだけ。
外的な刺激もほとんどないので、美容成分がしっかり肌に届けられるんです。
ケアナノパックは使い方の上でも夜専用を選んだんですね。
夜は2ステップでケア完了
パックを塗る時は、乳液やクリームの併用は不要。
洗顔のあとは化粧水で肌を整えることだけ行ったら、あとはパックに任せましょう。
チューブタイプなので1回分が解りにくいのですが、メーカーではこっそり配慮をしてくれていました。
パッケージにはメーカーのロゴが表記されているのですが、これが1回分の目安となる直径1cm。
大きさに迷ったら、チューブの表面で確認しましょう。
そしてもし化粧水でなくオールインワンジェルを使っている方は、手間でも別途化粧水の購入をおすすめします。
オールインワンは乳液やクリームの成分も含まれているので、パックとの相性が良くない可能性があるからです。
ちなみに美容液であれば併用は可能だそうなので、毛穴以外にもトラブルを抱えている方はご安心を。
また翌朝は洗顔料の利用が推奨されています。
水だけだと、パックをきちんと落としきれない可能性があるそうです。
肌のハリで毛穴目立ちを防ぐ
ケアナノパックは、保湿成分として、ヒアルロン酸が3種類入っています。
トリプルヒアルロン酸です。
通常のものとスーパーヒアルロン酸、そして3Dヒアルロン酸です。
同じヒアルロン酸でも、形状や浸透率などが異なる複数のものを採用することで、肌がふっくらしやすくなります。
肌に潤いと弾力を取り戻すことによって、乾燥やたるみによる毛穴の開きに対処し、目立たなくすることが可能なんです。
*3種類の植物でさらに引き締め
もちろん引き締め効果によっても毛穴トラブルに対処しています。
ケアナノパックの場合は、ソワンでも使っているアーチチョークに加え、シャクヤクとホップの花から採取したエキス。
保湿をハリアップ、そして引き締めを行ってくれるケアナノパックですが、しかし洗顔をしっかりしないと効果は半減してしまいます。
ケアナノパックを使う前には、たっぷりの泡で洗顔し、汚れを落として美容効果を受けやすい肌にしておきましょう。
そして上記のほかにも、合計35種類もの成分が含まれてるのが特徴です。
プラセンタやプロテオグリカン、セラミドなどの美容成分や、ドクダミや和漢植物などのエキスと、肌をより健康にするものばかり揃っていますよ。
定期注文は3コースから選択
通常こうした美容製品の定期購入は、毎月1本ずつ発送する1コースのみ。
しかしケアナノパックは、特典の内容別で3種類のコースが用意されています。
例えばお試しコース。
割引は定価の10%と3コースの中で最も低いですが、ソワンと同じく1回での解約が可能です。
お試しの名前の通り、初めて注文する方におすすめと言えますね。
2つ目は基本コース。
毎月1本ではなく、3ヶ月ごとに3本(使う意味では実質毎月1本)の発送となり、割引は15%にアップしています。
ただし継続条件として3回の受け取り、つまり9ヶ月は解約ができません。
3つ目は年間コースで、名前からも解る通り12ヶ月の継続が条件です。
発送は基本コースと同じく3ヶ月ごとに3本。
年間とは言うものの、支払いも発送ごとに行われます。
初回からして20%引きと3つのコースの中で最も割引が効いていますが、2年目以降も続ける方には専用クーポンが配布され、より高い割引率で購入することもできるそうです。
初めはお試しコースで頼む場合も、良いと思ったら年間コースで続けたほうがお得ですね。
ちなみに金額は、初回の値段で比べるとソワンの方が安く、2回目以降の値段であればケアナノパック全てのコースが安いです。
ずっと継続するのであれば、初回分のお得差も埋められるかもしれませんね。
限定条件付きの返金保証アリ
購入の仕組みにおけるソワンとの最大の違いは、返品ではなく返金対応をしてもらえるところでしょう。
15日以上使用した製品、かつ届けた日から25日以内の間でのみ、また対象は1本分の金額となかなか厳しい条件ですが、メーカーに連絡することで購入代金を返してもらえます。
必ず事前連絡をすることと、その後でパッケージなどの返送作業があるなどなかなか大変ですが、メーカーにしてみると、きちんと製品を使った上で申請して欲しいという思いがあるようです。
口コミでも人気ですね。
→ケアナノパックの口コミと毛穴が綺麗になるのは本当?
美容成分たっぷりかつお手軽なケアナノパックを選択
引き締めに重点を置いたり、なかなか似ている2つでしたが、私は2つ目のケアナノパックから始めることにしました。
ケアナノパックは夜だけで良いので、忙しい朝に手間暇かけなくて良いのが気に入ったんです。
また含まれている美容成分の数も多いので、毛穴だけでなく肌そのものも綺麗にできるかなと期待しました。
とは言え使ってみないと効果はなんとも言えませんから、コースはお試しを選択。
案内に従って1円玉サイズを手に取り、そこから指でおでこの真ん中、両頬、顎、そして鼻に分けて乗せ、全体に伸ばすように塗っていきます。
パックというからベタつきを覚悟していたのですが、そんな心配も無用で肌に馴染んでくれます。
最初のうちは変化がなかったのですが、2ヶ月ほどで、メイクをすると違和感ないぐらいに目立たなくなってきたんです。
その後も続けていくと、3ヶ月半でスッピン時にもぱっと見では解らないぐらいに毛穴が引き締まってくれました。
肌の触感ももっちりしていて、あれほどからかっていた息子が触りたがっているぐらい。
そうそう、息子がからかわなくなったことで、夫も馬鹿にすることはなくなりました。
「ごめんな」と言って、私の好きなケーキを買ってきてくれたのには、こちらが笑ってしまいましたね。
効果が良かったので、次月から年間コースに切り替えて続けようと思います。
まとめ
毛穴問題に悩んでいるなら、専用アイテムを使ってさっさと対処してしまいましょう。
私のおすすめは、夜のケアだけで済むケアナノパックです。
ただ初回の値段の安さが、ソワンに劣りますし、朝からしっかり対処したいと思う人は、ソワンの方が便利かもしれません。
目立つ毛穴をキュッと引き締めて、年齢に負けない綺麗な素肌を取り戻しましょう。
朝からしっかり毛穴対策したい人はソワンをどうぞ。
⇩⇩ソワン公式サイトはこちら!
ソワンできれいに毛穴対策!
夜のケアだけが良い人はケアナノパックをどうぞ。
⇩⇩ケアナノパック公式サイトはこちら!
hs