
スピルリナサプリで子供の身長に人気なのは、どれでしょうか?
スピルリナ入りのサプリっていろいろあります。
成長や伸びに良く人気のフィジカルb、カラダアルファ、プラステンアップを比べてみました。
最近は、お子さんの身長がなかなか伸びずに悩む人が増えています。
現代社会はストレスも多く、お子さんであっても身長を伸び悩ませる要素がたくさんあります。
昔の私もそうでした。息子の身長が伸びるのか不安でしたよ。
だからこそ、親御さんがお悩みになるお気持ち、よくわかります。
かといって、世間ですでに市販されている背を伸ばすサポート的なドリンクやサプリを試して見たものの、思ったような改善が、見られないとさらに深くお悩みの方も多いですよね。
そこで今回は、今話題のスーパーフードで、お子さんにも使える身長サポートサプリの成分であるスピルリナをご紹介します。
特にどんなメーカーのスピルリナなら子供に安心して使えるのか、コスパや効果も含めて比較してまとめてご紹介したいと思います。
目次
スピルリナには、伸びに役立つ栄養成分が含まれるの?
画像出典:
スピルリナってどんな成分(材料)なのでしょうか。
実は親御さん世代よりもっと昔から健康食品として市販されていたものなので、よくご存知の方もおられるでしょうが、念のためおさらいしておきましょう。
スピルリナとは、藻の一種です。
スピルリナという名前の由来は、「らせん状の藻」からきているそうで、なんと35億年以上前から生息している緑色の植物なのだそうです。
このスピルリナには、50種類以上の栄養成分が含まれています。
具体的にはほとんどがアミノ酸で構成されているのですが、それ以外に、鉄・カルシウムなどのミネラル、ビタミン類、食物繊維、不飽和脂肪酸などが含有されています。
そして、不思議なのは、スピルリナは、はるか昔、植物と動物に分化する以前から存在する生物なのです。
ですから「藻」でありながら、植物と動物両方の性質をもつ生物だというところなのだそうです。
だから、スピルリナは安全性や人が摂取した時の馴染みやすさという点でも安心できる素材なのですね。
スピルリナで伸びた!の口コミや噂に嘘はないの?
話題のスピルリナ入りサプリで、身長は本当に伸びるのでしょうか。
実際に使った方の口コミを調べて見ました。
(Aさん)
家系のせいか、小さい頃から身長が伸びないうちの子。
どうにかして身長を伸ばしたくてスピルリナを飲ませて見ました。
副作用や安全性も心配でしたが、今のところ、体質に合わないということもないので、毎日飲んでもらっています。
(Bさん)
中学一年生から、身長に伸び悩むようになった息子に、試しに飲ませて見たら、半年で6センチも伸びてくれました。
試して見て良かったです。
(Cさん)
中学生になっても小柄でクラスでも一番前の息子。
どうにかしてあげたいなぁと思い、いろいろ試してみてもなかなか効果がみえませんでした。
そんな時スピルリナを知って、飲ませて見たところ、半年でなんと5センチも伸びました!
【著作権上の問題により、口コミは意味を変えず書き直しさせて頂いています】
このように、スピルリナは、噂通り、半年以上の継続でお悩み解消に成功されている方が多いようですね。
また、やはりお子さんに飲ませるものだから安全なものがいいですから、それについてもクリアできている点がおすすめできる大きなポイントですね。
スピルリナに副作用はある?
実は昔からあるけれど、最近スーパーフードとしてまた取り上げられるようになったスピルリナですが、副作用の心配はないのでしょうか。
子供には安全安心なものを飲ませたいですものね。
そこで調べてみると、基本的には、過剰に摂取しなければスピルリナで副作用の心配はないとされています。
スピルリナとして目安摂取量は1日2〜6gとされているので、お子さんなら最小用量で摂取していただくのが安心でしょう。
ただ、どんな食べ物でも、「どうしてもこれは体質に合わない」というアレルギー体質をお持ちの方もおられるでしょう。
アレルギー体質の方の場合は、スピルリナでかゆみや蕁麻疹が出ることがあります。
最小用量で飲んだのに、このような症状が出た場合は速やかに飲み続けるのを中止して、かかりつけ医に見てもらうようにしましょう。
スピルリナは、男女とも飲める?何歳から何歳までOK?
スピルリナは、普段から食事で摂取できる栄養素が豊富に効率よく含有されているだけなので、特に性別問わず、男女ともにお使いいただける成分です。
また、年齢についても、サプリなので特に年齢制限などはありませんが、メーカーによっては推奨年齢を目安として設定している商品もあります。
特に、粒タイプのスピルリナだと、粒が飲めない小さなお子さんにはおすすめできませんから「10歳から」などととなっている場合があります。
また、身長を伸ばすサポートをサプリで摂取するならオススメの時期は小学4年生ごろと言われています。
根拠はやはり、勉強が難しくなり、睡眠時間も減ってくることで成長ホルモンの分泌が少なくなりがちだからということと、粒タイプのサプリが抵抗なく飲めるようになる年齢だからではないでしょうか。
ただ、スピルリナの製品でもメーカーによっては、子供向けとわかるような可愛いパッケージだったり大人向けの渋いパッケージだったりします。
お子さんにお使いでしたら、後述する子供向けとわかるスピルリナ入りのサプリを選ばれるのが安心ではないでしょうか。
アトピーやアレルギーでも飲める?
アトピーやアレルギーにお悩みの方は多いですよね。
最近はお子さんだけでなく、大人になってからアトピーやアレルギーになったという方もおられますよね。
ところで、スピルリナはアトピーやアレルギーにも良かったという口コミも多いのですよ。
スピルリナには食物繊維が豊富に入っていることをすでにご紹介していますが、この食物繊維は腸内環境を整えてくれます。
アトピーなどアレルギー体質の方は、免疫機能が低下していたり、異常に機能していたりすることが多いのですよね。
この免疫系の異常は腸内環境を改善すると良いということは医学的にもすでによく知られています。
だから、食物繊維が豊富なスピルリナがアトピーやアレルギーにも良いのですね。
アトピーやアレルギーの方はぜひスピルリナを試してみてください。
フィジカルbの全成分(原材料)から特徴をチェック!
スピルリナ含有サプリもいろいろ市販されていますが、子供の成長に人気の商品をご紹介していきましょう。
まずはフィジカルbです。
フィジカルbは、粒タイプのサプリではなく、溶かして飲むタイプのスピルリナ入りのサプリです。
だからフィジカルbは、粒が飲めない幼児など、小さいお子様(7歳)から服用することが可能であることが特徴です。
口コミでも人気です。
→フィジカルbの口コミ効果やコスパを評価!他の成長サプリと何が違う?
次に成分を見ていきましょう。
<フィジカルbの全成分>
難消化性デキストリン、スピルリナ、マンゴーパウダー(マンゴーピューレ、デキストリン)
還元麦芽糖水飴、野菜ミックス(サツマイモ、大麦若葉、クワ、サトイモ、ヨモギ、ニガウリ)、海洋深層水粉末/香料、増粘剤(グアーガム、キサンタンガム)、クエン酸、クエン酸鉄ナトリウム、アルギニン、骨焼成カルシウム、酸化マグネシウム、甘味料(スクラロース)、ビタミンB6、L-バリン、L-ロイシン、L-イソロイシン、L-リジン塩酸塩、L-メチオニン、L-フェニルアラニン、L-トレオニン、L-トリプトファン、L-ヒスチジン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンD
以上がフィジカルbの全成分ですが、特徴的なのがスピルリナと難消化性デキストリンです。
難消化性デキストリンの働きはミネラルの吸収を促進する効果があるので、ミネラル不足になりがちな現代のお子さんにぴったりなんですよ。
難消化性デキストリンがとても豊富に含まれているのがフィジカルbのメリットです。
カラダアルファ(α)の全成分(原材料)から特徴をチェック!
次に人気なのがカラダアルファです。
<カラダアルファの全成分>
スピルリナ、コラーゲン、アクアミネラル、ひじき末、ビタミンC、亜鉛酵母、ナタネ硬化油、シェラック
以上のとってもシンプルな配合になっていて、粒タイプのサプリなのがカラダアルファの特徴です。
したがって、カラダアルファは、幼児のお子さん向けというよりは小学校高学年くらいから中高生向けのサプリと言えますね。
⇨カラダアルファ(α)はドラッグストア(薬局)でも市販?楽天・Amazon等どこの販売店が最安値?
また、シンプルなだけに栄養素が少し少ないかもしれません。
だから身長サポートだけでなく、ビタミンやミネラルなど不足しがちな栄養素も一緒に補いたい方にはカラダアルファ(α)向かないかもしれません。
シンプルな成分で粒タイプが良い10代の中高生に向くサプリがカラダアルファ(α)です。
詳しくは公式サイト→カラダアルファ(α)
プラステンアップの全成分(原材料)から特徴をチェック!
最後に、中高生を中心に今、人気のスピルリナサプリをご紹介しましょう。
それはプラステンアップです。
プラステンアルファは、粒タイプではなく、粉タイプで溶かして飲むようになっています。
また、プラステンアルファは、中高生向けに開発された商品なので、小さいお子様は控えた方が良いとのことです。
これはプラステンアップの公式サイトでも紹介されています。
まずは、全成分を見ていきましょう。
<プラステンアップの全成分>
砂糖、ミルクカルシウム(乳成分を含む)、レモン果汁粉末(レモン濃縮果汁、デキストリン、澱粉)、粉末還元水飴、コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む)、ギャバ、スピルリナ原末、クワンソウ粉末、乳酸菌粉末、ビフィズス菌末、オルニチン、シトルリン、α-GPC加工品(大豆を含む)/酸味料、炭酸Ca、ビタミンC、甘味料(ステビア、甘草)、ビタミンE、ナイアシン、香料、パントテン酸Ca、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンA、酸化Mg、メチオニン、トレオニン、グルタミン、シスチン、チロシン、アルギニン、グリシン、アラニン、アスパラギン酸Na、ヒスチジン、ブロリン、セリン、ロイシン、イソロイシン、バリン、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
フィジカルbに似たような成分が多く入っており、カラダアルファと比べると、内容が充実しているような感じがしますよね。
ただ、よく見ると、プラステンアップには、マグネシウムが入っていないようです。
身長を伸ばすには、カルシウムとマグネシウムのバランスが大事で、カルシウムだけ摂っていれば良いというものではないので、ここはポイントが要チェックなポイントです。
味はすっきりとしたレモン味で、中高生には好かれそうです。
効果に期待したい気持ちや、剤型の好みもあるでしょうが、まずは継続して様子を見るという意味でも、プラステンアップを試して見るというのも良いのではないでしょうか。
詳しくは公式サイト→中高生応援サポート飲料【プラステンアップ】
中高生の成長に人気なのは、プラステンアップ?
先ほど、成分の紹介をしたところで、プラステンアップは中高生向けのサプリで、公式サイトでもそのように説明されていると申し上げました。
具体的には、プラステンアップは12歳を過ぎてからと紹介されているのですが、これは何故なのか調べて見ると、豊富な栄養素は確かに体に良いけれど、未熟な成長過程の子供が過剰に摂取すると、かえって胃腸などに負担をかけ過ぎてしまうからなのだそうですよ。
だから、子供は子供向けのサプリを選んで飲むのがベストだそうです。
というわけで、中高生は、中高生向けに開発されたプラステンアップを選んで飲まれるのがベストではないでしょうか。
詳しくは公式サイト→中高生応援サポート飲料【プラステンアップ】
あるいはフィジカルbが子供から中高生まで人気のサプリなので兄弟で飲む時は、フィジカルbの方がいいかもですね。
マグネシウム入りが良いスポーツをする子供もフィジカルbの方がいいです。
粒タイプで人気なのは、カラダアルファ(α)?
スピルリナは最近話題になってはいますが、冒頭でもご紹介した通り、もともと昔からある健康食品で、粒タイプや粉末タイプなどいろいろなものが市販されています。
ドラッグストアなどでも気軽に購入できるものも多いのですが、やはり昔からあるものは、便秘対策目的や、健康維持目的で調整されているサプリが多いので、身長サポート目的であれば、最近開発&販売された商品を選ぶのがおすすめです。
その中でも、特に持ち運びしやすく、気軽に飲みやすい粒タイプでおすすめなのが、カラダアルファです。
カラダアルファが幼児や乳幼児などの小さすぎるお子さんには向きません。
しかしカラダアルファは、10歳ごろからの中高生までのお子さんに使えるサプリで、なおかつ国産で安全性も高いので、安心して与えることができますよ。
子供に美味しいと人気なのはフィジカルb?
サプリというと粒タイプでも苦味があったら飲んでくれないお子さんもしばしばおられますよね。
また、粉末で溶かして飲むタイプとなると、味が美味しくないとせっかく効果があっても、見向きもしてくれないなんてことも考えられます。
でも、フィジカルbは、子供に美味しいと評判なんですよ。
なんと、色合いは青汁のようにかなり抵抗があるのに、味は、マンゴーミックス味なんです。
フィジカルBは大人でも試して見たら美味しかったという口コミもあるので、続けやすい美味しさなのでしょうね。
また、牛乳で割って飲んだり、ヨーグルトに粉末のままかけてヨーグルトソースの代わりにしたりと、アレンジも効くということで、とっても人気です。
7歳から中高生まで人気の美味しい成長ドリンクがフィジカルBです。
スピルリナサプリで子供成長のまとめ
さて、ここまでスピルリナサプリをご紹介しましたが、あなたのお子さんにぴったりのスピルリナサプリは見つかりましたか?
最後に、特徴をまとめます。
<フィジカルb>
①何と言っても、マンゴーミックス味が美味しいサプリ!
②溶かして飲むタイプなので面倒くさがりの方には向かないかも。
③7歳から中高生まで飲める!
マグネシウムも含みミネラルの吸収アップの難消化性デキストリンも含むのでスポーツする子供にも向く
④定期購入すれば1箱(1ヶ月分)が定価の半額(4980円)で買える!
個人的にはこのフィジカルbがスピルリナ入りの子供成長サプリの中では一番いいなと思いました。
<カラダアルファ>
①10〜16歳のお子さんに向けた商品
②人気のスピルリナサプリの中では珍しい粒タイプ!
③成長過程の体にも負担がかからないように非常にシンプルな処方になっているので小学生(10歳)から使える!
④定価は1箱7200円だけど、3箱セットなら19800円と1800円もお得!
⑤定期購入制度ではないので、契約の縛りがない!
詳しくは公式サイト→カラダアルファ(α)
<プラステンアップ>
①中高生向けに開発された商品で12歳から飲める!
②レモン味なので、好みが分かれるがスッキリ美味しいと評判!
③成長過程の未熟な体にも負担をかけないように配合成分がしっかり考えられている
④初回限定で1980円で購入できる。2回目以降は5480円。(定価は9980円)
詳しくは公式サイト→中高生応援サポート飲料【プラステンアップ】
以上です。
ぜひお子さんが楽しく美味しく続けられるサプリを選んであげてくださいね。