水分不足でおデブになるの?

水太りなどを心配して、水分の摂取を控えているダイエッターさんはいませんか?
水分は、体にとって必要なもので、とても重要な役割を果たします。
水分は、栄養素を体の中で運搬する働きや、体温調節をしてくれたりしています。
ダイエット中は、特に水分不足になりがちなので、意識して水分をタイミングよく摂取するように心掛けましょう。

1日に2.5リットルの水分から体から失われると言われています。
しかし食事から摂れる水分は1.3リットルと言われており、足りない分は飲料水として摂らないと不足分が補えません。
ダイエット中は、食事の量が減ることから、食事から摂れる水分の量も減ってしまうので、意識して飲料水から水分を摂るようにしないと水分量は足りなくなってしまうのですね。

1日のうちで、特に水分補給をするべきタイミングがあります。
それは、朝起きてすぐ、入浴の前後、食事の前です。

寝ている間も水分は失われますし、朝水分補給することで、代謝が上がり内臓の働きも活性化します。

入浴前に水分が必要ということに不思議に思われる方がいるかもしれません。
入浴後は汗をかいて水分補給が必要ですが、入浴前も、やはり入浴によって汗で水分が減ってしまうことを事前に防ぐ意味も込められています。
水分をしっかり摂っておくことで、代謝が上がり、体に溜まっている老廃物が体の外に出ていくので、水分を摂ってから入浴し、入浴後は減った水分を補ってあげましょう。

また食事の前にも水分補給をお勧めします。
水分を摂っておくことで、食事量が抑えられからです。
しかし、大量に水分を摂りすぎるのもよくありません。
胃液が薄くなってしまい、消化が妨げられてしまうからです。

水分を摂る時のポイントは、1回に大量に飲むのではなく、1回の量はコップ1杯程度にして、頻繁に飲むようにすると良いでしょう。
また冷たい水は内臓を冷やしてしまうので、常温がお勧めです。

夏場は、汗もかくので、水分補給をこまめにして、健康でダイエットも成功させましょう。