薄毛の人の正しいシャンプーと正しい乾かし方です。
これは、薄毛の人に限らず、全ての人に共通に行ってほしい洗い方と乾かし方です。
薄毛の人は特に注意してもらいたいと思います。
◆まずは正しい洗い方です。
1、洗髪前にブラッシングをしましょう。ブラッシングをして、汚れを浮かせましょう。
2、ブラッシングで浮いた汚れをお湯で軽く落とす。
お湯だけで全てではありませんが、汚れは落ちます。
なので、お湯で髪を濡らすというのではなく、汚れを落とすつもりで濡らしてください。
3、シャンプーをしっかり泡立ててください。とても大切なポイントとなります。
4、よく泡立てたシャンプーで、頭皮をマッサージしながら洗ってください。
5、十分にすすぎましょう。
泡がなくなったと思っても、シャンプー剤が洗い流せていないこともあるので、念入りにもう一度すすぎましょう。
◆次に正しい乾かし方です。
これも全ての人に共通していますが、薄毛の人は特に気を付けてください。
1、タオルを頭皮に押し当て水分を取ります。ゴシゴシ乾かすと頭皮も髪も痛むので止めましょう。
2、髪は熱に弱いので、ドライヤーは冷風にしましょう。根元から毛先に向かって乾かすと早く乾きます。
乾きが悪く温風を使う場合は、髪から離して使うとダメージを防げます。
洗い方も、乾かし方も、ダメージを与えないように、優しくすることが共通しています。
シャンプーやトリートメント剤を高価なものを使うのもいいですが、基本的なことから見直して髪に優しくしてあげましょう。