
おせち無添加でカニ入りは匠本舗の京都円山料亭「東観荘」?
1年の始まりは元旦から。そして一年の始まりはおせち料理から!
古くから伝わる風習というものは、なんだか居住まいもキリッとしますよね。
1年の始まりなんだから、せっかくだから心のこもった幸せな日にしたい!
現代を生きるおせち料理は、「風習」というより、こういった幸せの増幅器といった側面が、強いのかもしれません。
その証拠として、おせち料理はいまやどこでも販売される、国民食とも言えるほどにまでなりました。
ひと昔前までは、おせち料理といえば各ご家庭で作られる時間がかかる料理。
そして買うとしても、超有名料亭の●万円もする豪華おせち!などが一般的でした。
昔ならではと言っても、時間がかかるおせち料理を作る時間はそもそもない。
そして何万円もする豪華おせち料理はちょっと頼みにくい。お手軽で、おせち料理がほしい。
そんなご時世だからか、いまやコンビニやスーパー、百貨店はもちろん、ネットショップのお取り寄せでも、
毎年年末年始にかけて、すさまじいおせち料理戦争が毎年繰り広げられているのです。
おせち料理って、予約販売がスタートすると「ああ、もう年末なんだなあ…」なんて、1年が過ぎるのを早く感じたり。
あるいは来るべき新年にとって、「いい年のスタートを切りたい」と、おせち料理を選ぶ方がいたり。
おせち料理はどこも一緒、そう思っていませんか?それはちょっと浅はかかもしれません。
ネット通販のお取り寄せ、「匠本舗」さんで販売中、高級料亭「東観荘」が監修したおせち料理は、
味や豪華さ、お客様満足度、そしていつもおせち料理に+aした特別感、どれをとっても№1かもしれません。
「東観荘」が監修したこのおせち料理。からすみ、ふかひれ、フォアグラ、そしてカニ入りと豪華さは折り紙付き。
そうなんです。カニは見た目も味も◎。そして何より特別感が違いますよね。
今年2018年のおせちは、旨いをぎゅっと閉じ込めたズワイガニをラインナップに加えたこのおせち料理。
150年続く京都老舗料亭が監修したおせち料理は、目利き主婦が選ぶ、「豪華おせち№1」に輝いたほどの人気ぶり。
→かに本舗の京都円山料亭「東観荘」のおせちが主婦会総合1位なのはなぜ?
ネット通販ならではの手軽さも相まって、普段なら口にできない料亭の味を、おせちにぎゅっと詰めこみました。
豪華なだけなら色んなおせちが名を連ねますが、中国産主原料不使用、合成保存料不使用、合成着色料不要と、無添加なので安心・安全の面でも「東観荘」のおせちは一味違います。
公式サイト↓
■匠本舗■お正月は人気のオリジナル料亭おせちで!
us