艶つや習慣は、イボだけでなくほくろもポロっと落ちたりする?
あなたは、ホクロを気にすることがありますか?
最近、若い女性を中心にホクロをメイクで隠す傾向があるそうですね。
私も全身にホクロがあるものの、特別目立つ場所にはないので、隠したりということはしたことがありませんが、顔の目立つ場所にあったらメイクで隠していたかもしれません。
ホクロをメイクで隠す方が多くなり、レーザー治療などで取る方もいるそうですよ。
確かに、毎日隠しているのではあれば、取れるなら取ってしまえず隠す必要もありませんよね。
ホクロは、シミやイボと同様に不要なものですから、取ってしまうという方法は間違えではないと思います。
そもそも、ホクロとイボはどのような違いがあるのでしょうか。
まずホクロとは色素性の母斑です。
皮膚の一部にメラノサイトが終結することで発生し、黒だけでなく赤っぽいものや茶色がかったものもあります。
次にイボは、皮膚表面の変化によって現れるもので、老人性イボや古い角質が小さくなって固まった角質粒などを指します。
このように、皮膚の内部からできるものがホクロであり、表面がイボや角質粒です。
ホクロとイボはメカニズムが異なるのですね。
では、イボに効果的と言われている艶つや習慣は、ホクロにも効果的なのでしょうか?
それは、残念ですがホクロには効果がありません。
先ほども触れましたが、ホクロとイボは、メカニズムが違うので、イボには効果的ですがホクロには効果を発揮しません。
残念ですが、仕方ありませんね。
ホクロの治療には、やはりレーザー治療ということになります。
皮膚科や美容外科などでレーザー治療は行われるので、除去されたい場合は、受診し相談してくださいね。
ただ、ホクロに似たイボや角質粒もあるので、ホクロだと思っていたものに艶つや習慣を使うことで、ポロッと取れることもあります。
ですから、ホクロだと思っても、それが実はイボや角質粒という可能性もあるので、艶つや習慣を試してみても良いかと思います。
それで取れない場合は、やはりイボでも角質粒でもなかったということがわかり、次のステップに進むことができますね。
ただ、ホクロやイボ、角質粒によく似ている他の皮膚疾患もあるので、気になる場合は皮膚科を受診して診てもらってくださいね。
艶つや習慣は、イボや角質粒に効果的なので、顔や首、目の周りや胸、二の腕、おなかなど、全身に使えるので、気にになる部位に塗ってください。
オールインワンタイプなので、お手入れが楽ですよ。
u
艶つや習慣は、イボだけでなくほくろもポロっと落ちたりする?
- 公開日: